home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 11 / FM Towns Free Software Collection 11.iso / t_os / shell / taskmana / taskmana.doc < prev    next >
INI File  |  1995-08-16  |  8KB  |  183 lines

  1. [taskmana.doc]
  2.                   タスクマネージャ
  3.                     タスク・マナ
  4.                    taskmana.exg                    by 機拡
  5. ■はじめに
  6.     シェル上で動くタスクマネージャです。
  7.     このタスク・マナは、Waku氏のEIN(TM)ランチャーとメルキュール氏のGL.EXGと組んで、
  8.     重たいTMENUの替わりに使うために造られました(まだ完成してないけど・・・)
  9.  
  10. ■主な特徴
  11.     1.マウスカーソルを画面の左上に移動する事によって、いつでもWAKEできる
  12.     2.10個までのタスクを常にリストに表示する事が出来る
  13.     3.上記のリストから、WAKEするタスクをワンクリックで直接指定できる
  14.     4.上記のリストから、右クリックでタスクを強制終了することができる
  15.     5.好きなアプリケーションをメニューバーに登録することが出来る
  16.     6.しかも、上記のメニューは階層化もできる
  17.     7.巨大なアプリを起動するときに、アクセサリを一時終了させる、
  18.       と言うようなことが、簡単に実現できる(?)
  19.     8.command.comにコマンドを送る事ができる
  20.     9.と、いうことは、シェル上から、(軽~い)EXE,COM,BATを実行できる
  21.    10.が、しかし、コンソールの文字が見えなかったりする・・・
  22.    11.と、言うわけで、あちこち未完成だったりする・・・
  23.    12.だから、メモリチェックなんかもしてないので、リッチな環境で実行しましょう
  24.  
  25. ■使い方
  26.  
  27.   ネ準備
  28.     EIN(TM)ランチャーとGL.EXGをインストールして、TMENUを追い出してから、
  29.     GSTART.CNFの最後に
  30.  
  31.         LOAD = e:\taskmana.exg
  32.  
  33.     というような一行(e:\はインストールしたディレクトリを記述する)を追加すれば
  34.     Townsシェル起動時に起動します。
  35.     タスク・マナは、起動時に自分と同じディレクトリにある、taskmana.mnuを、
  36.     読み込みます。この時に、taskmana.mnuが無かったり、ファイルの中身が
  37.     正しく記述されてなかったりした場合には、うんともすんとも言わずに終了
  38.     してしまうので、注意してください。
  39.     taskmana.mnuの書き方については、付属しているtaskmana.mnuのコメントを参照
  40.     してください。
  41.  
  42.     また、コマンドダイアログからcommand.comにコマンドを送るときは、
  43.     AUTOEXEC.BATとTMENU.BATに以下の変更を加えます
  44.  
  45.     AUTOEXEC.BATの変更点
  46.       変更前:CONTROL -v -p -callbuf 32
  47.       変更後:CONTROL -v -p -callbuf 32 -maxreal ffffh
  48.                                         ~~~~~~~~~~~~~~追加する
  49.  
  50.     TMENU.BATの変更点
  51.       変更前:D:\control -p -callbuf 32
  52.       変更後:D:\control -p -callbuf 32 -maxreal ffffh
  53.                                         ~~~~~~~~~~~~~~追加する
  54.  
  55.     この変更を加えることで、シェルでの使用可能メモリが200~300Kbytes程度
  56.     減りますが、余りメモリを必要としないEXE,COM,BATファイルがシェルから
  57.     直接実行できたり、cd,mdなどのコマンドが使用できるようになります。
  58.     (ただし、High C付属のGXCONSDX.EXGやWaku氏の「エセ統合環境GDEV」等がないと、
  59.     console入出力が見えないので、キー入力が必要なアプリの使用は難しいと
  60.     思います)
  61.  
  62.   ネオプション
  63.       オプションは使用しません。
  64.  
  65.   ネ操作方法
  66.     ┏━━━┳━━━━┳━━━━━━┳━┓
  67.     ┃た3 ▼┃ファイル ▼ ┃アプリケーション ▼┃終┃  ハ[1]トップバー
  68.     ┣━━━┻━━━━┻━━━━━━┻━┫
  69.     ┃┌───────────────┐┃
  70.     ┃│taskmana               By 機拡│┃  ハ[2]アプリリスト
  71.     ┃├───────────────┤┃
  72.     ┃│EIN(TM)ランチャー           by Waku│┃
  73.     ┃├───────────────┤┃
  74.     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  75.     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  76.     ┃├───────────────┤┃
  77.     ┃│------------------------------│┃
  78.     ┃└───────────────┘┃
  79.     ┃┌───────────────┐┃
  80.     ┃│Townsシェル              │┃  ハ[3]シェルボタン
  81.     ┃└───────────────┘┃
  82.     ┃                    アプリの数:005┃  ハ[4]アプリ数表示
  83.     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  84.  
  85.    [1]トップバー
  86.      た3:      開発中なので妙なタイトルですが、アバウトと終了が入っています
  87.                アバウトには、フリーメモリの表示がついています
  88.  
  89.      ファイル:     中には、実行と圧縮とリスタートの3つのメニューが入っています
  90.                実行を選択すると、コマンドダイアログ(詳細は後述)が現れます
  91.                圧縮は、現在未対応なので、選択しても何も起こりません
  92.                リスタートは、退避しているアプリがある時に選択すると、退避して
  93.                いたアプリを再起動します
  94.  
  95.      アプリケーション:ユーザーがtaskmana.mnuに登録したアプリメニューが表示されます
  96.  
  97.      終:       タスク・マナを終了します
  98.  
  99.    [2]アプリリスト
  100.                アプリが、画面上の順番と同じように10個まで表示されます
  101.                この表示はボタンにもなっていて、左クリックで、そのアプリが
  102.                画面の一番手前に来ます。右クリックで、そのアプリを強制終了
  103.                できます。
  104.  
  105.    [3]シェルボタン
  106.                現在のシェルの名前が表示されています。
  107.                左クリックで、タスクリストを表示します。
  108.                ところで、何故わざわざシェルの名前を表示するかというと、
  109.                実はTownsシェル以外のEXGを動かす環境で実行すると別の名前が
  110.                シェルの名前に登録されていることがあるからなんです。
  111.  
  112.    [4]アプリ数表示
  113.                シェルを除いたアプリ数を表示します。
  114.  
  115.     ツコマンドダイアログ
  116.       コマンドダイアログは、選択されたファイルの拡張子によって異なった
  117.       動作をします。
  118.  
  119.       (1)拡張子がEXGのとき
  120.          EXGプログラムとみなし、起動します
  121.       (2)拡張子がEXPのとき
  122.          EXPプログラムとみなし、メルキュール氏のGL.EXG(タスク・マナと同じ
  123.          ディレクトリにおく)を使ってオーバーレイ実行します
  124.       (2)拡張子がEXG,EXP以外か、拡張子が無いとき
  125.          command.comに、コマンドとして送ります
  126.  
  127.   ネその他
  128.       タスク・マナは、16・256・32768色モードで、表示されます
  129.  
  130. ■注意
  131.  
  132.     このタスク・マナを利用した事によって被ったいかなる損害も、作者は補償
  133.     しない事を、あらかじめお断りしておきます。
  134.  
  135.     このプログラムを開発するに当たって、
  136.     EIN(TM) Project Teamの「天晴CD」用「EIN(TM)プロジェクト 基本セット」を、
  137.     使用させて頂きました。このような素晴らしいライブラリを公開して頂きまして、
  138.     有り難うございます。
  139.  
  140. ■ファイル構成
  141.  -+-- TASKMANA.EXG ・・・・・ プログラム本体
  142.   +-- TASKMANA.MNU ・・・・・ アプリケーションメニュー定義ファイル
  143.   +-- TASKMANA.DOC ・・・・・ このファイル
  144.   +-- TASKMANA.GGG ・・・・・ 概要ファイル
  145.   +-- <<SRC>>      ・・・・・ ソースファイル等
  146.  
  147. ■開発環境
  148.     Computer :FM-TOWNS2 CX20
  149.     Memory   :8 MBytes (2+4+2)
  150.     HardDisk :540 Mbytes (外付け)
  151.     Compiler :High C Compiler マルチメディア開発キット V1.7 L13
  152.     Library  :EIN(TM) library
  153.  
  154. ■動作確認
  155.   Towns-OS V2.1L50 のSHELL上で動作します。
  156.  
  157. ■使用規定
  158.     本作品は、私、機拡が著作権を有します。よって、私に無断で、商利用する事を
  159.   禁止します。
  160.     サークル内での会員への配付やNETへの転載に際しては、以下の条件を満たし
  161.   ていれば、私に連絡せずに、転載や配付を行っていただいて結構ですが、危険かつ
  162.   実用性の低いプログラムですので、あまり配付することはお勧めできません。
  163.  
  164.   1 ・・・ 実費の範囲で提供されていること。
  165.   2 ・・・ プログラムや、ドキュメント類を改変していないこと。
  166.   3 ・・・ 全ファイルがそろっていること。ただし、SRCディレクトリ配下のファイル
  167.          は無くてもよい。(勿論、そろっている方が好ましい)
  168.  
  169.     その他、個人的利用を越える際には、事前に許可の申請をお願いいたします。
  170.     連絡の取り方は、Q:\DOC\FREESOFT.TXTに書かれているはずです。
  171.  
  172. 以上
  173.  
  174. ■変更履歴
  175. 1995. 5. 9 開発開始
  176. 1995. 5.25 色数無依存処理をEIN(TM)の処理から32k・16m色に完全対応(?)した、
  177.            独自の処理に変更
  178. 1995. 8.16 今日現在も開発途中だったりする。しかし、浪人なので次のフリコレにも
  179.            完成版を応募できない可能性が大。でも、最近、雑誌で「Windows95の
  180.            Towns版を富士通が開発して、発売する」と言う記事を読んだので、この通
  181.            りになれば、Townsユーザーでありつづけると思うので、フリコレが無く
  182.            ならない限り、いつかは完成版を発表できると思います。
  183.